日々是好幸 

あるものを生かし、楽しく過ごす。日常にある幸せな暮らし方とヒント。

非体育会系の私がハマったシニア・チアダンス 「チアと私」⑤

ついに初舞台
入会から約1年たった2019年、3月25日のUSAジャパンが新人の私たちの初舞台だった。
以下、簡単に説明させていただく。
USAジャパンは、アメリカのロバート・オルムステッド氏がユナイテッドスピリットアソシエーションを広めるために立ち上げた組織の日本版。チアリーダースピリットとチアリーダーカルチャーの発展を目的としていて、スピリット活動(応援活動)はいろいろなスポーツ大会のみならず、チャリティなどさまざまなところで活躍している。
USAジャパンは、そのチアリーディングとダンスの全国選抜大会である。
実際には、全国から選抜された中高校、大学生の数百のチームがなんと5日間に渡って競う一番大きい大会なのである。
ジャパンポンポンは、もちろん競技枠に入らない。25日の夕方にゲスト出演するのだ。
この公演のために半年以上22名のメンバー全員が毎週練習をしてきた。
しかし、ドキドキする。こんなにハイレベルの大会にゲストとはいえ、出ちゃうなんて大丈夫なのか?
控室での着替えやメイク、リハなども初めての経験だ。真っ赤なスパンコールの衣装、茶髪のウィッグ、ブルーのシャドーに真っ赤な口紅、つけまつ毛も人生初の体験だ。緊張して指が震えてうまくつけられない。仕上がりはドラッグクィーンみたいだが、みんなそうなので、もはや気にもならない。
そして、若い人たちのパワーはハンパない。リハ室、廊下などで、これから出演なのに全力で何回もくるくるターンしたり難易度の高いフリを何回も復習している。客席でも何チームかの演技を1時間くらい観た。どのチームも個人個人の技、フォーメーションの完成度が高くて美しい。そして、何よりテンションの高さに圧倒される。すご〜い!
ついにその日の最後から2番目にジャパンポンポンの出番が来た。
舞台に出ていったら、ワ〜ッと歓声が上がる。若い人たちがこぞって応援してくれているのだ。なんだかすごく楽しくなってきた。ナオトインティラミの軽快な「カーニバル」のサンバに合わせて踊る。最初のフォーメーションのフリ、そしてラインダンスの一直線の並びと同時にビシッとあげる足。とにかく、若い人たちのキレッキレの演技を見ていたので、こちらもテンションが上がっていつもよりビシッとできたように思う。なんとかノーミスでクリア。
最後に先輩を膝に乗せるスタンツの台役もできてよかった。ホッとする。
退場の時も若い人たちの声援に送られ、最高にうれしかった。外に出たら、こっそり知らせて来てくれた友人たちが「よかった〜。こんなにキレッキレに踊るとは思わなかった」と言ってくれた。感激屋の友人は涙ぐんですらいる。
なんとか半年くらい練習すれば、ひとまず踊れるようになるのだ。そして、それはかなり楽しい!とても楽しい!

 

f:id:madame_reiko:20190615224859j:image  f:id:madame_reiko:20190615224921j:image


体力の続く限り、先輩たちを見習って続けていきたいと思う。
「いくつになっても、始めるのに遅いということはない」というのが滝野さんの言葉だが、本当にそう思う。
さぁ、みなさんも何かを始めてみませんか?

f:id:madame_reiko:20190615225113j:image